ご案内

下里工業ではカーポート(簡易駐車場)や物置小屋、倉庫、鉄骨階段等お馴染みの鉄製品から、建築金物やスチール家具といったオーダー製品まで幅広く製作致しております。
また、各種業者様のご要望等にもお答えしておりますのでお気軽にご相談下さい。
小さな個人事業主ですが、何事も全力で取り組んでいきますので宜しくお願い致します。

施工実績

カーポート

あたらす市場の向かい側にあるプレミアムレンタカーさんで、間口が6m、長さが9m、高さが約3mのカーポートを製作しました。
□100×100×3.2tをメインに□100×100×2.3t□100×50×2.3tをフレームに、母屋材には□50×50×2.3tを使用しました。
レンタカー屋さんなので、利便性を考え柱を極力減らして強度のある部材を使っております。
壁ブレスを入れて揺れもほとんど無くなりました。
停車する車を保護し、梅雨の時期は雨の日でも洗車が出来て、夏場は日差しを遮り日陰になるので車も従業員の皆様も快適になると思います。

ガレージ

車好きのお洒落な家主さん。
作業スペースとしてガレージの製作と、隣接して置いてあるコンテナが雨漏りしてるので屋根設置の依頼がありました。
仕上げに鼻隠しパネルの取り付けがあったので、コンテナとの高さの調整がそれぞれ違う方向の水勾配と言う事もあり難しかったのと、敷地がいびつだったのでガレージ部の形状でだいぶ悩みました。
構造的には、入り口部分を□100×100×3.2tを使い頑丈にして、それ以外の柱と梁を□75×75×2.3t、一部分の梁に□100×50×2.3t、胴縁に□75×45×2.3t、屋根の下地の母屋材に□50×50×2.3tを使用しました。
コンテナ部の屋根は雨仕舞いのし易さでルーフ材、ガレージ部は敷地の形状に合わせる為に加工のし易さから大波トタンを使い、壁には採光の為に樹脂製の壁材を部分的に使用している為、日中はとても明るくなっております。
夢の詰まった空間でこれから楽しく快適に作業が出来ます様に。

階段

高さ80cmの段差解消の為の階段製作取り付け依頼です。今回はリップ溝形鋼、3.2tの縞鋼板を使用しております。
材料が薄物なので、溶接時に歪まない様に気を付けて製作致しました。
強度も十分あり、見た目もシンプルでスッキリな感じに仕上がったと思います。

コンテナ改修工事

アルミコンテナを改修してサッシを取り付けしました。
サッシが専用で製作した物では無いので、コンテナに合わせて正面からビス止め出来るように改造!!
サッシの取り付けは6mmのリベットを使いました。壁が薄いアルミ製なのでビスでは心もと無かったです。
コンテナ内部には断熱材がぎゅうぎゅうに塗布されており上部水切りの取り付けが難しかったので、外周を念入りにコーキングして外部は完了。
内部の小口隠しには5mmのアルミ合板を使用してビス止めとコーキングで仕上げました。
出入口としても使えるので、コンテナ自体の機能性もUP!施主さんにも喜んで貰えました。

トラックフロントパネル、床板張り替え

10tトラックの荷台の床板張り替え及び、キャビン後ろのフロントパネルの製作取り付けをしました。
元の鉄板の下に20mmのフローリング材がビス止めで張られており、ビス700本弱が錆びていたので撤去作業が難航……。何とか撤去し新しい床材の鉄板に張り替え。
フロントパネルの骨組みに100×50のチャンネル、6×50のアングルを使用して2.3t鉄板を張り付け作業完了!
まだまだ頑張って走って貰いたいです。

軽トラ用牽引トレーラー

軽トラックの牽引トレーラーの製作依頼です。
□50×50のパイプでメインのフレームを製作、中間材で□38×38を使い、スロープに□60×30のパイプを使用しました。
スタビライザー、ヒッチボールカプラーは既製品を使用、ヒッチボールを付けたヒッチメンバーは手作りです。
ウインカーからの配線は、軽トラ後部にワンタッチ式のカプラーを取り付けました。
台車の製作は積み込むブルトラの寸法を注意しながら作成してそこまで大変では無かったのですが……軽トラ後部のヒッチメンバーの製作がメチャクチャ悩みました!
燃料タンクが後部にある車種で溶接出来るフレームや補強材も無く、車検やメンテナンスを考えてボルト式を採用。
9mmの板をm16とm12のボルトで左右に固定後、その板にヒッチメンバーを付けたアングルをm12×6個のボルトで取り付けて完了。(正直まだ補強を入れたいので色々検討中です)

塗装後、ブルトラを乗せて野原→下地→上野→城辺を周りましたが、がたつきや音も無くスムーズに走行しました。
取り付けする車種と積み込む荷物(重量)によっては、ヒッチメンバーは既製品の方が早く楽に仕上がるかもしれません。………と、強く思った次第です。

  • コメント各種
  • 2025/1/9  プレミアムレンタカー様ありがとうございます。
  • 2024/12/10  株式会社 三協建設工業様ありがとうございます。
  • 2024/11/14  株式会社 三協建設工業様ありがとうございます。

設備、電気、土木、各種業者さんご紹介致します。お気軽にお問い合わせ下さい。

powered by crayon(クレヨン)